
みなさんはペットは飼われていますか?こちらのお客様はミニチュアダックスを家族として迎え入れたそうですが、子犬はとてもやんちゃでなんでもかじってしまいますよね(^^;
飼い始めてすぐに壁をガジガジとかじったことで、和紙の壁紙は剥がれ下地は穴が開いています。
「おうちガード」では外部の点検と合わせて内部の点検も行います。点検表と画像を何かあった際の有効的な記録として残しておくことができます!ぜひ「おうちガード」の定期点検をご利用ください!
*ペットによる破汚損はペットを飼っている以上は想定される損害につき原則保険の対象にはなりませんのでご注意ください。但し、ペットが原因による不測かつ突発的な事故の場合は適用される場合がありますので、代理店や保険会社にご相談ください。
<火災保険の話>
こちらのお客様はフルサポートの火災保険に加入されており損害が認定され保険は適用されましたが、5万円の免責があるため修理費から5万円を差し引いた数千円しか保険金がおりず今回の修理は見送られました。
お客様は約11年前の保険加入時に免責の話を聞いた記憶がない様で、保険料が安い方を選択されたのかもしれませんね。
更新の際は代理店の方に相談されて補償内容を見直した方が良いかもしれませんね!
火災保険の期間について、2015年10月までは最大36年だった長期契約が10年になり、2022年10月からは5年になりました。
保険は「相互扶助」助け合いのシステムです。自然災害が多く発生して被害に遭われる方が増えていますので、さらに期間が短縮したり保険料が値上がりする可能性がありますね・・・
広島県、広島市、住宅点検、損害調査、サブスク、ドローン、空撮、一級建築士、建設コンサルタント、屋根、瓦、軒樋、雨樋、地震、火災、水漏れ、雨漏り、防水シート、外壁、ひび割れ、クラック、傾き、劣化、塗装、修繕、リフォーム、解体、UAV、ROV、水中ドローン、潜水、水中調査、水中点検、洗堀、ソナー、ダム、港湾、護岸、海洋工事、漁業、養殖場、橋脚、太陽光パネル、赤外線、工事、スレート、火災保険、地震保険、火災、台風、強風、雪、豪雨、南海トラフ、Matrise350RTK、Mavic3T、H20T、SABOT-3、D-RTK2、DiveUnit300